どうせなら、いろんなことを、やりなおしたい

2020年10月20日

アンドクリエイトのブログをご覧のマニアックな皆さまこんにちは。

純真無垢、国産100%素材で仕上がっております、生粋のジャパニーズなぼくですが、

最近は意味の分からないカタカナ語や英語の略語に悪戦苦闘の今日この頃です。

『本日のアジェンダの結果について後程コンセンサス取っておきますね』

『お配りしたレジュメに添ってスキームプランをご説明いたします』

えーと、結果そのカタカナ語調べるとこから始めます、みたいな。

ごめんなさい、そこ日本語じゃ、ダメだったんですか?

て思うのは、生粋のコテコテのジャパニーズぼくだけですか?

そんな世の中の世界的視野化に歳月不待、日々精進でしがみつくばかりですが、

近年流行りの『 D・I・Y 』て、皆さま分かるでしょうか?

『 Do It Yourself 』の略で、意味は『 やってみよう 』だそうです。

新型コロナウィルス感染拡大の予防で在宅での時間が増えた今年は、

このDIYが今まで以上に大流行しています。

”やってみよう”というくらいの軽い挑戦感覚は、

おうちを自分自身で手入れしてみよう、という維持管理の気持ちをもっていただく為には

とてもよい傾向だと思います。

暮らすおうちを少しでも綺麗に保てれば、

もっと愛着が持てる、愛着が沸けば

もっともっと手を掛けていける

につながるのが理想だと思います。

そんなわけで、10数年経ったわが家の、唯一ぼくに許された不可侵領域である

趣味空間をすこし模様替えしてみました。

もともとはこんな感じ。けっこう気に入ってはいますが、ごちゃごちゃしてきたので。

お片付け程度の気持ちで挑戦しました。

まずはもともと付けていた壁付板を取外し。

下地もなにも入れてなかったので柱等の位置だけ目印を入れてます。

夢中になりすぎて途中の工程の画像がありませんが、出来上がったのがこんな。

作り方は壁一面に下地を施すため、5mm程のベニヤ板を柱位置に貼り、

実付きの羽目板を留めていくだけです。

あとは100均の金具や部品等で飾り棚を作ってみました。

もともと付けてた壁付板も再利用(移動)しました。

こんな感じで製作費は1万円程度、作業時間は2時間程度で

雰囲気を変えることができ、

また新たな気持ちで居心地の良さを実感できるわけです。

おうち時間を少しでも楽しめるようなひとつの良案として、

ぜひちょっぴり模様替え、楽しんで挑戦してみてはいかがでしょうか。

 #enjoy home
 #おうちを楽しもう
 #ごちゃごちゃ感は変わらないの
 #まだまだ改良中
 #植物も飾る予定
 #好きなものに囲まれるのでよいです。

営業部 佐藤

TOP湖南ブログ > どうせなら、いろんなことを、やりなおしたい