皆さんお久しぶりです!営業の高山です。
最近急にものすごー――く暑くなってきたので、熱中症などくれぐれも気を付けて下さいね。
今日は僕が使っているおすすめのめちゃくちゃ役立つ家計簿アプリをご紹介しようかなと!
■Money Forward ME【マネーフォワードミー】/家計簿アプリ
皆さん家計簿アプリってご存じでしょうか。
その名の通り家計簿がつけれるアプリなんですがこのマネーフォワードミーは
その最大の特徴が“めちゃくちゃ簡単!!”ってとこです。
一番難しいのはやり続けること、、、
そこにこの特徴は最強です!現金でなくカードやバーコード決済が主流の方はそれらを紐づけできるのでほぼ自動化できます。

★マネーフォワードミーのおすすめポイント★
1.家計簿が簡単に!ほぼ自動化できる!
2.無料で使える
3.見やすくて使いやすい
4.ポイントや株式投資なども閲覧できる
5.家計が良くなるのが目に見えてモチベーションが上がる
そしてどうして家計簿なんてつけるのか、目的とメリットもご紹介!
■家計簿の目的とメリット
≪目的&メリット≫
☆使いすぎを把握できる
☆自分たちが最低限生活するのに月いくら必要なのか知れる
☆住宅ローンでいくらまで大丈夫そうかの指標になる
☆固定費の見直しができる
僕もこのアプリを使うまでは「家計簿なんて自分には関係ないしめんどくさそう」と思っていたのですが、これがやってみると単純に面白くて。やり始めるとあとはほとんど自動で続いていくのでかなり簡単です。
そのうえで使いすぎている部分や自分が一体いくらで生活しているのかが明確に分かって面白いんです。
スマホでの仕様画面がこんな感じ↓

■まとめ
はい、こんな感じですぐ始められてものすごーくメリットがあるのでぜひ試してみて下さい!
特に住宅ローンのお話をさせていただくと実際自分たちがいくらまで返済できるのかで悩む方が多いので、そんな悩みを抱えている方には特に心強い味方になってくれると思います。
またいいアプリやお得情報をお知らせできたらと思うので次回をお楽しみに(^^)/