一戸建てって幸せ 

2022年7月8日

最近頻繁に「サウナブーム」という言葉をネットやテレビなどで目にします。

グランピング施設にサウナが併設されていたり、都心にプライベートサウナ施設がオープンしたり、アメトークでサウナ芸人の特集がやっていたり。

実は私も年末からサウナにはまり、妻と入浴施設に週一で通ってサウナをやっておりました。

サウナにはまったきっかけは10年来の知人で、いろいろな遊びを教えてくれる年上のおじさんがいまして…

久々に昨年の秋に連絡したところ、秋なのに「なんでもいいから海パン持参で遊びにおいで」と言われたので、言われるがまま海パン持参で行ってみました。

知人は以前日本橋に住んでましたが2年前くらいに都内に疲れたようで、千葉の片田舎に広い庭のついた中古物件を買い、そこに奥さんと二人で住んでます。

そこで乗馬やゴルフなどをやってご隠居生活をやっているのです。私の家からは片道50分くらいの距離です。

到着してみると早速、サウナあるから準備してと言われ「んっ?どこに?」まさか浴室でも改造したのかと思ったのですが連れていかれたのはお庭!

庭にテントが建ててありテントからは煙突が立ってました。

そう!テントサウナです。

それまでの私のサウナのイメージというのは、暑さを我慢して95度くらいのカラカラのサウナ室におっちゃんが大勢入り、汗だくのおっちゃんが水風呂に頭まで入っているというものでした。

早速テントサウナに案内され入ってみると、温度は70度くらいでなんともいい匂いの室内でした。

ロウリューに白樺のアロマ水を入れて焼き石(サウナストトーン)にかけて水蒸気をだして室内を気温以上に感じさせてくれるため、70度くらいでもすぐに汗が出てきます。

最初は8分くらいで辛くなってきたら出るでいいそうです。我慢はしない!

水風呂は嫌いでしたので入らないと言ったら、水風呂に入らないとととのわないよ!と言われました。「ととのう?」 最初だけ我慢すればいいから入ってみなよと言われ、しぶしぶ入ってみました。

温泉などのキンキンの水風呂と違い22度くらい、入ったときは冷たいのですがすぐに肌の周りは暖かくなりました。

どのくらい入るかはの目安は「息が冷たくなり始めたら出ていい」だそうです。

そのあとには横になれる椅子でサウナポンチョを着て休憩しました。

すると初めての感覚です。体がふわふわして全身の力が抜けなんとも幸せな気分になっていました。

最初だったので2回サウナに入りその日は帰りました。

自宅に帰り妻に話して、サウナテントほしいと言ったら「はっ?」そんな高いの買えませんと一喝。でもサウナ入りに行こうということで後日自宅近くに入浴施設へ。

そこは6人くらいしか入れない個室サウナで、セルフロウリューもできるところなので妻も一緒に入れました。水風呂はないのですが冷蔵室があり2度くらいの部屋になってるためクールダウンはできます。

教えてもらったばかりのサウナの入り方で妻とサウナを楽しみ、妻もサウナの良さにはまったようでした。

初めてサウナに通い始めてから2か月経った頃、「毎週サウナに二人で行っていたら半年でサウナテント買えるんじゃない?」と言われ、それはサウナテント買ってもいいってことか?なーんて話の流れで「ポチっ」買っちゃいました。

サウナテントと薪ストーブと、

プール。

最近は週二回自宅でサウナやっています。自宅だからサウナ上がりにビールも飲める。

アパート暮らしの時は想像もできなかったことが庭のある家に住むことで実現でき、生活がより豊かになったと感じています。

妻が「なんか幸せだねー」とサウナ上がりに話してます。

それぞれの楽しみ方を見つけられるお庭がある戸建ては魅力的です。

お庭がある方はぜひお家でサウナやってみてはいかがですか?

工事部菅原でした。

TOP湖南ブログ > 一戸建てって幸せ