全国旅行支援を使って富山県・石川県を食べ歩きの旅をしてきました。
(天候が悪かったので💦)
■旅行先
▶富山県氷見市
◆魚市場食堂 AM 6:30~営業
氷見浜丼 やわやわ盛り(普通盛り)
氷見の魚市場内で営業しているお店で、その日に上がった新鮮な魚を調理してくれるお店
この日は寒ブリの水揚げが無くて少し残念でしたが、どれも新鮮で◎
▶富山市氷見市
◆氷見 番屋街(道の駅)
ひみぷりん AM 8:30~営業
なめらかプリンが売りのプリン専門店
▶石川県金沢市
◆刺身屋 (近江町市場内)
新鮮なお刺身や魚介類とのど黒の料理がお勧めのお店
のど黒めし は少し残してお茶漬けで締めるスタイル
旅行支援クーポンの利用が無ければ贅沢過ぎて食べられないかも?
▶富山県金沢市
◆御宿 野乃 金沢
ドーミーイン系列の和風宿、TikTokで話題なためか和風なのに年齢層は若い方が大勢いました。
床は畳敷きなので館内は裸足で歩くので個人的にはとても心地よかったです。
リピート決定の最高の宿でした。
ドーミーイン系列と言えば・・・
◆無料サービスが凄いです
・湯上りサービス
アイスサービスPM 15:00~25:00
乳酸菌飲料サービスAM 5:00~10:00
・夜鳴きそば(らーめん)サービスPM 21:30~23:00
◆最大の魅力は朝食【味めぐり小鉢横丁】
ホテルによってメニューが違う海鮮丼の具やご当地メニューが人気
海鮮丼はセルフで乗せ放題の こぼれ丼
これでもか!ってイクラを大量に盛る動画がバズっていますね(笑)
▶富山県富山市
◆スターバックス コーヒー 富山環水公園店
世界一美しいスタバに選ばれたことのあるお店の屋外テラスからの眺めが素敵◎
新作のさくら咲くサクラフラペチーノを楽しみながら、心地よい一時を楽しみました。
この他にも写真映えしないので割愛しますが(天候も悪くて💦)
兼六園の雪吊りはAM 6:00~7:00は入場料無料
三井アウトレットパーク北陸小矢部 で買い物
1泊二日で結構歩いたのですが、完全にカロリーオーバーな北陸旅でした。
営業部 山田